失敗編 長〜〜〜〜〜い道のりですが、の〜んびりお読み下さい 2001年春 10年目にしてとうとうマイビガー君の左フロントダンパーご臨終 (段差で安っぽい変な音が・・・) リアも段差のショックが大きくなってきて、そろそろ大手術の時期が近づいて来た事を痛感 先ずは足廻りから精密検査 まてまて、純正で良いのか?と悪魔がささやく・・・ 変えちゃえよ!と悪魔がささやく・・・ 天使>何も言ってくれない・・・ 車高短車高短!と悪魔がささやく・・・ 天使>逃げてしまった 修理代にかけるならいっその事両方変えよう!!・・・フフフ!と悪魔がささやく・・・ 毎日雑誌とインターネットで情報収集 サス、ショック、バンプラバー、アッパーマウント 底付き、バネレート、自由長、ショートストローク? ふう (;^_^A アセアセ なんせ知識0ですから何が何やらわかりましぇ〜ん、すっごく悩みました〜 何てったって 一度変えたら直には変えないですから・・・ムリムリ!と悪魔がささやく・・・ 1ヶ月程悩んで、ショックは”ショックと言えばKYB”に決め サスはダウン量からKg/mmに決定 あまり下げたくなかったもので・・・下げちゃえよ!と悪魔がささやく・・・ 早速、お馴染みのコックピット羽村へ いつも相談している店長が忙しかったので 初めての店員さんに相談・・・ヤッベー!と悪魔がささやく・・・ ショックはOK!サスは・・・そこでは、kg/mmは1件しか売った事が無いそうで RS−Rが一番売れていると力説 クレームも無いですよと言うので決定 特にTi2000と言う、軽量サスがお奨めと言う事で変更することにしました ダウン量はkg/mmとほぼ同じロードを選択し注文 アッパーマウントとバンプラバーはそのままノーマル流用 ラバーを新品に換えた方が良いなんて全然知りませんでした アッパーマウントとバンプラバーもまだまだ分かってませんよ〜 _(^^;)ゞイヤー KYB newSR Ti2000 アライメントまで含めて1日ほしいと言う事で、納品後、車を朝一で預けて一日ショッピング 夜9時ぐらいに取りに行ってビックリ 車高がすごく下がってる〜〜〜〜〜〜〜〜 Ti2000ダウン R 25〜20mm F 45〜40mm ダウン(ノーマル比) 注文間違ってない? 調べてもらうと、ななんとダウンサスではないですか〜 再注文、仕方なく(ラッキー)帰りました・・・車高短!と悪魔がささやく・・・ 1週間ほどダウンサスを楽しみました・・・と言うより大変でした ちょっとした段差で、車体が悲鳴を上げていました、もちろん私も・・・ 1週間後ロードに変更し、何とか乗り心地も良く、ちょっと硬いサスで気に入りました 車高も上がって一安心・・・ヘン!と悪魔がささやく・・・ Ti2000ロード R 15〜10mm F 35〜30mm ダウン(ノーマル比) それから1ヶ月、サスも落ち着き、乗り心地が良くなって・・・ ならんです!! 日に日に車体が跳ね出しました・・・レッツダンシング! もちろん車内でも・・・ダンシンダンシング!悪魔がささやく・・・ フロント3cm、リア1.5cmしか下げていないのに?? それから勉強の日々が・・・どうして跳ねるのか?サスが硬いのか? あまり下げていないのに車高短みたいに跳ねるのか?なぜ? なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ? 色々調べて行くうちに自分なりに分かってきました ダウンサスをノーマルショックに入れるのであれば乗り心地はOK ところが、KYBのノーマルショックと同じサイズのシェルケースと合わせた場合 KYBは減衰圧が高い為、バネレートの低い(柔らかい)サスだと サスがショックに負けてしまい(サスが縮み切ってしまう)底付きして ひどい乗り心地になってしまう RS-Rがまさにそれ・・・ソッレソッレー!と悪魔がささやく・・・ 最近のRS−Rは、バネレートが低いそうです あとで聞いた話、kg/mm+KYBはそこそこ良いそうです やってしまった〜 ならば シュートケースダンパーに交換する方法で乗り心地をアップさせるか サスのバネレートを高いものに交換するか悩みました 但し、これも賭け、変えて本当に乗り心地が良くなる保証がない もし、どちらかを交換しても納得いかなかったら・・・ また乗り心地の悪い車に乗らなければなりません 3度目は無いのじゃ〜と心に決めつつ・・・ムリムリ!と悪魔がささやく・・・ 毎日悩みました・・・ 乗る度に車が嫌いになっていく〜 それほど、乗り心地が最悪・・・最高!と悪魔がささやく・・・ またまた、憂鬱な日々が続きました SSの方々には、色々質問して変に思われたかもしれませんが 後1歩が出ませんでした そんな時、鈴木さんと掲示板で知り合い、車高調も考えるようになりました はじめ、車高調は車高を下げるもの、車高短にするものとばかり思っていました ところが、色々相談しているうちに分かってきたことが! ショートケースダンパー+ショートサスと同じであること 尚且つ車高を上げることも出来ること メーカーによって、バネレート、シェルケース長が色々ある事、などなど ならば 車高をあまり下げずに乗り心地を追求できる車高調があるはずと考えました ところが、CB5用はなかなか無く、ビルシュタイン系のものばかり た・高い! またまた相談相談・・・ CB5やCC2にはアコードワゴンCE1用が合うことが分かり HKS、APEXi、TEIN、TANABEなどなど沢山あるではないですか〜 そこで、徹底的にメーカーにメール、FAXで質問攻め そこで私が選んだのはHKS HIPERMAX WG 選んだ理由は、バネレートが低い、ケース長が短い、車高調整幅が広い PROショップが近くにある、問い合わせ時対応が良かった それと値段ですか!?KYBに変えたばかりで10万以上は・・・ 実際に色々な車高調を入れている方々の感想も聞きました TEINで一番乗り心地が良いはずのCSが、硬いと言っていた方もいましたので TEINのカタログスペックは信じられなくなりました APEXiは車高を上げると乗り心地が悪いそうです 試乗もさせてもらいました(もっちさん、そらちゃんさんありがとうございました) 乗った感想はリアが跳ねてました(上げたらもっと悪いんだろうな〜) TANABEは高いし・・・後で聞いた話、値引きがすごいそうです 最後に背中を鈴木さんに押してもらいました・・・(⌒^⌒)bうふっ!と天使がよろこぶ・・・ 鈴木さんもHKSは良いと言って下さいました Cリング+ネジ式、こんな車高長がほしかったそうです これで決まりですね♪♪・・・ムリムリ!と悪魔がささやく・・ この続きは購入編へ |