マイ車高調への道3
2003/08/12 Eibach導入
「バネと言えばアイバッハ」と言われるほど有名なバネを超格安でゲットしました
今回は今までで一番楽しみです
それでは導入前に今までのバネと比較してみましょう
フロント | リア | 車種 | |||
自由長 | レート | 自由長 | レート | ||
HKS | 316 | 4.6 | 379 | 3.0 | CE1 |
AZECT ソフトロー | 322 | 4.83 | 370 | 1.9 | CB5 |
RS-R Ti2000 | 299 | 5.68 | 390 | 2.8 | CB5 |
Eibach PRO-KIT | 320 | 5.92 | 390 | 4.08 | CE1 |
こうやって見てみるとメーカーの特徴が分かりますね
RS-Rはフロントが短く、それに反してリアが長いのでフロント下がりスタイル?です
AZECTはフロントがとても長い、これは純正ライクと言えます、但しリアが短い!!
純正のバネはレートが低く長いのが特徴ですからそっくりです
そしてアイバッハ・・・フロントはそこそこ長く、リアは長くレートも高い・・・
ん〜どんな乗り心地になるやら
次に車高を考えましょう
今までの経験でどんな駐車場の段差でも底を擦らない為には
ジャッキポイントでフロント13cmリア14cmは必要な事が分かった
Ti2000から推測してみましょう
フロント | リア | |||
Cリング | 巻き上げ | Cリング | 巻き上げ | |
Ti2000 | 2段目 | 3.7cm | 2段目 | 1.5cm |
Eibach | 1段目 | ? | 1段目 | ? |
取付を簡単にする為にCリングを1段目の設定で考えます
フロント
フロントのCリングを1段下げると-1.5cm
バネ長が320-299=21mm長くなる
巻く上げ幅は・・・3.7cm(現在の巻き上げ幅)+1.5cm(Cリングの幅)-2.1(バネ長の差)=3.1cm
バネレートが少し高いので巻き上げ幅は3cmに決定
リア
リアのCリングを1段下げると-3.0cm
バネ長は同じ
巻く上げ幅は・・・1.5cm(現在の巻き上げ幅)+3.0cm(Cリングの幅)-0(バネ長の差)=4.5cm
バネレートが高いので巻き上げ幅は4cmに決定
リアです 交換手順は今までの導入記録をご覧下さい でもフロントでちょっと裏技紹介します |
|
この色、ロゴ 高級感がありますね |
|
フロントを組んだ後です 実は組む前にスプリングコンプレッサーを使って 縮めた後でPPバンドを掛けておきました お陰でトップネジの取り付けが簡単でした |
|
アイバッハのバネは太くて重いです 取付は疲れました・・・ |
|
フロントは両方上げないとスタビの反発で ショックを外すのが大変ですから 必ずこんな感じでウマを使って上げましょう |
|
ショックを外す前はこんなに汚れています これでも数ヶ月の汚れです |
|
こんな感じでハブを持ち上げて PPバンドを3本掛けます |
|
こうして置くと次回バネを使う時に コンプレッサー要らずです サスだけ交換する時にも有効です |
|
これはトップネジを外す時の裏技 レンチで回らなくなった時でもこれなら一発 バンドを掛けないでやるとアッパーマウントごと飛び跳ねます そんな時はタイヤを下側に置いて アッパーマウントを踏みつけながら一気に行きましょう 外れた時は見ものですよ♪ |
|
外した後は綺麗にしてあげましょう | |
バンドを掛けておけば外した後も便利です | |
これがアイバッハの外箱 箱まで高そうですね!! |
取り付けた後で予定の巻き上げ幅まで車高アップ
8/12現在のジャッキポイント高
リア14cm 予想通り♪
フロント14cm ・・・ 14cm〜 フロントが上がりすぎた〜
調整履歴
フロント | リア | |||||
Cリング | 巻き上げ | ジャッキポイント | Cリング | 巻き上げ | ジャッキポイント | |
8/12 | 1段目 | 3.0cm | 14.0cm | 1段目 | 4.0cm | 14.0cm |
8/24 | 1段目 | 2.5cm | 13.5cm | 1段目 | - | 13.5cm |
8/26 | アライメント調整 コックピット羽村 \12,600 |
インプレ
先ずアイバッハは取付時点で違いを感じました
それは「太くて重い」事です
日本のバネは線間密着や、経たらせないように細く丈夫になってきました
ところがアイバッハは昔ながらの丈夫なバネと言う感じです
乗って見た感じは
低速走行時・・・ノーマルのような柔らかさ
高速走行時・・・低速時のフアフア感がなくなり安心感が出てきます
思わず飛ばしてしまいます(笑)
コーナー・・・低速でも高速でもしっかり支えてくれます
かと言って硬すぎて腰に来る事はありません
レート・・・フロントは今までで一番硬いですが気持ちよく段差を吸収してくれます
リアは自由長が長いせいかレートが高くても柔らかく感じます
今までのバネとの大きな違いは
低速時と高速時の乗り心地が極端に違うところです
やはり外車の足と言う感じなのでしょうか
普段は柔らかく、高速では吸い付くような安定感
車高をもう少し下げても見たいのですが
アライメントも調整したので当分このままで乗ってみようと思います